東京ディズニーランド、東京ディズニーシー、オフィシャルホテル、舞浜駅をつなぐモノレールディズニーリゾートライン
東京ディズニーリゾートの外周を周回するモノレールです。
そんなディズニーリゾートラインでは、東京ディズニーリゾート秋のスペシャルイベント"ディズニー・ハロウィーン”期間中、ハロウィーンデコレーションが登場☆
期間限定フリーきっぷとあわせて、各駅のデコレーションを紹介します☆
ディズニーリゾートライン”ディズニーハロウィーン2017”デコレーション
運行期間 2017年9月1日から10月31日まで
期間限定フリーきっぷ

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの”ディズニー・ハロウィーン”のアートがデザインされたフリー切符が登場!

券売機によってデザインがかわります。
リゾートライナー

リゾートライナーの車両がカラフルなハロウィーン仕様に☆

魔女ハットをつけたミッキーシェイプのつり革がかわいい!

魔女風ハットはグリーンとパープルの2色です。
リゾートゲートウェイステーション

舞浜駅に隣接する東京ディズニーリゾートの玄関口「リゾートゲートウェイステーション」
かぼちゃやミッキーのデコレーションが登場!

かぼちゃのぱんつをはいたミッキーのポスターが新登場☆
リゾートゲートウェイ・ステーションにはおばけが逃げ込んでいます。
おばけはまぶしい光が大嫌い!
おばけを見つける方法がわからないときは、近くのキャストに声をかけてみてくださいね。

メインデコレーションも定番のかぼちゃモチーフの「ディズニーリゾートライン」です☆
東京ディズニーランドステーション

東京ディズニーランドステーションはミニーちゃん風かぼちゃのデコレーション。
ベイサイドステーション

ベイサイドステーションはかぼちゃの駅員さん☆
東京ディズニーシーステーション

東京ディズニーシーステーションは『眠れる森の美女』のディズニーヴィランズ”マレフィセント”のシルエットデザインです☆
またリゾートゲートウェイステーション、東京ディズニーランドステーション、東京ディズニーシーステーションではハロウィーンらしいフォトプロップスをもって記念撮影も!

パンプキンデザイン、ディズニーヴィランズデザイン、
(東京ディズニーシーステーション)

ミッキーハット(オレンジ)、
(東京ディズニーランドステーション)

ミッキーハット(ピンク)
(東京ディズニーランドステーション)

ミッキーキャップ、
(リゾートゲートウェイステーション)

リゾートライナー(リゾートゲートウェイステーション)
などそれぞれ駅によりフォトプロップスのデザインが異なります。
スーベニアメダル
東京ディズニーランドステーション、東京ディズニーシーステーションではスペシャルイベントデザインのスーベニアメダルが登場!

東京ディズニーランドステーションは「ハロウィーン・ポップン・ライブ」に登場するドナルド&デイジー

東京ディズニーシーステーションは「ザ・ヴィランズ・ワールド」に登場するドナルド&デイジーです☆
かぼちゃでつくられたモノレールのデコレーションがかわいい”ディズニー・ハロウィーン”のディズニーリゾートライン。
フォトプロップスの貸し出しも実施されていますので、記念撮影を楽しんでくださいね☆
フリーきっぷ&スーベニアメダルも登場!ディズニーリゾートライン”ディズニーハロウィーン2017”デコレーションの紹介でした。

