東京ディズニーランドでは、2025年1月15日から3月16日まで、スペシャルイベントシリーズ「ディズニー・パルパルーザ」の第3弾「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」を開催!
テーマは“ヴァネロペが思い描いたお菓子の世界”
そんなパークに登場しているデコレーションをまとめて紹介します☆
東京ディズニーランド「ディズニー・パルパルーザ”ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」デコレーション

開催期間:2025年1月15日〜2025年3月16日
スペシャルイベントシリーズ「ディズニー・パルパルーザ(Disney Pal-Palooza)」
Disney Pal-Paloozaは、“仲間(Pal)” と“みんなで盛り上がるパーティー(Palooza)”!
第3弾は「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」
ディズニー映画『シュガー・ラッシュ』のヴァネロペが思い描いたお菓子の世界をテーマに、カラフルでかわいくておいしそうに様変わりしたパークが楽しめます☆
そんな「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」のデコレーションを紹介します。

パークに入園するとまず目に入るのがメインエントランスのミッキー花壇。
時季やイベントごとにいろいろなお顔をみせてくれていますが、「ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド」期間中はカラフルかわいいキャンディーデザインの花壇になっています☆

ワールドバザールの入り口には、

ヴァネロペやイベントロゴがデザインされ、美味しそうなスウィーツのバナーが飾られています。

ワールドバザールもかわいいスウィーツの世界に☆

ショップ「グランドエンポーリアム」や

「ワールドバザール・コンフェクショナリー」にもスウィーツの飾り付け☆
とっても美味しそうな外観に!

ワールドバザール中央には、

ヴァネロペと

カラフルなスウィーツがデザインされた、スウィーツの香りがするフォトスポットが登場しています。

裏側にはパルパルーザのロゴ☆

またワールドバザール内にはイベントロゴや

カラフルなスウィーツが描かれた

ピンク色のトラッシュ缶、


スウィーツデザインの空中につるされた鉢(ハンギングバスケット)が登場しています。

ウォルト像横にも美味しそうなスウィーツのデコレーション。

シンデレラ城へ向かうと、

プラザ中央の花壇に、ビスケットデザインのWELCOMEの文字、

サイドにはホイップクリームをだすフルーツコスチュームのチップと

嬉しそうにお菓子を食べている

デールがいます☆

他、花壇にはミッキーマウスモチーフのスウィーツ、

ミニーマウスモチーフのスウィーツ、

ドナルドダックモチーフのスウィーツ、

デイジーダックモチーフのスウィーツのオブジェ。

両サイドには、



ミニーマウスとプルートがスウィーツを作ってる様子も☆

いちごのマイクで歌うミッキーマウスデザインのサンデーや

バチを持ったグーフィーのサンデー。

逆サイドには

チップ&デール&クラリスのサンデー、

ドナルドダックのサンデーも☆

プラザ周辺にもトラッシュカン(ゴミ箱)がイベントデザインで登場しています☆

パレードルートには、チュロスやキャンディー、ポップコーンなどスウィーツデザインのカラフルでポップなベンチや

「ディズニー・パルパルーザ”ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」ロゴ、キャラクターがデザインされたバナーが登場しています。

いちごコスチュームのミッキーマウス、

ガイドコスチュームのミニーマウス、

プルート、

キウイコスチュームのドナルドダック、

ガイドコスチュームのデイジーダック、

メロンコスチュームのグーフィー、

チップ&デール&クラリス。

- 
																														
																										 - 
																	
ヴァネロペのランチョンマット付き!東京ディズニーランド「プラザパビリオン・レストラン」スウィーツ・ポップ・ワールドセット
続きを見る
 
さらに、ウエスタンランドにあるレストラン「プラザパビリオン・レストラン」にもヴァネロペやお菓子のデコレーションが施され、スペシャルメニューが楽しめるようになっています。

パークがヴァネロペとミッキーマウスたちが楽しむカラフルで甘いスウィーツの世界に!
ヴァネロペが思い描いたお菓子の世界に!東京ディズニーランド「ディズニー・パルパルーザ”ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”」デコレーションの紹介でした。