東京ディズニーランド/トゥモローランドにできた東京ディズニーリゾート初のポップコーン専門ショップ「ビッグポップ」
宇宙をテーマにした「ビッグホップ」では、
宇宙のはじめの大爆発とされる“ビッグバン”を表現した巨大なポップコーンのシャンデリアも吊り下げられています☆
よく見るとこちらに向かって手をふっているようなベイマックスも☆
また、たくさんのポップコーンを作ることができる専用キッチンが併設され、ポップコーン作りの様子を大きな窓からながめることができます。
今回はそんな「ビッグポップ」のグランドメニューであるポップコーン3種を紹介します☆
東京ディズニーランド「ビッグポップ」グランドメニューまとめ
販売期間:2020年9月28日〜
販売店舗:東京ディズニーランド:トゥモローランド「ビッグポップ」
※2022年 6月1日以降、予約なしで利用できます。混雑状況により入店整理券を配布する場合があります。
東京ディズニーリゾート初となるポップコーン専門店としてオープンした「ビッグポップ」
全8種のポップコーンバケットが販売中です。
(※『モンスターズ・インク』ポップコーンバケット、『ズートピア』ポップコーンバケット、『美女と野獣』デザインポップコーンバケット、『塔の上のラプンツェル』ポップコーンバケット、アリスのティーパーティーポップコーンバケット、『トイ・ストーリー』ポップコーンバケット、「ミニーマウス」ポップコーンバケット、ミッキーバルーンスーベニアポップコーンケースの8種を販売しています。)
メインとなるのは新登場となるBBポップコーン3種類。
コーティングされたちょっと豪華なポップコーンです☆
BBポップコーン クッキークリーム
クッキークリームは、ほんのりビターなココアクッキーとミルキーなクリームのハーモニーが楽しめるフレーバー。
BBポップコーン キャラメル&チーズ
キャラメル&チーズは塩キャラメルとチェダーチーズをミックスした甘じょっぱいフレーバー。
BBポップコーン ストロベリーミルク
ストロベリーミルクは、ストロベリーとミルクのハーモニーが楽しめるやさしいフレーバーです。
「ビッグポップ」専用のレギュラーボックスには、隠れミッキーも☆
パーク初登場の3種のフレーバーとポップコーンバケットを自由に組み合わせて購入することができるポップコーン専門店「ビッグポップ」
ポップコーンバケットと新フレーバーをぜひチェックしてみてくださいね!
初のポップコーン専門店!東京ディズニーランド「ビッグポップ」グランドメニューまとめの紹介でした。
-
-
お洋服のコーディネートをするミニーマウスをデザイン!東京ディズニーリゾート ポップコーンバケット
続きを見る
「ミニーマウス」ポップコーンバケットはこちらで紹介しています。
-
-
『モンスターズ・インク』モチーフ!東京ディズニーリゾート ポップコーンバケット
続きを見る
『モンスターズ・インク』デザインのポップコーンバケットはこちらで紹介しています。
-
-
ジュディとニックのフィギュア付き!東京ディズニーランド『ズートピア』ポップコーンバケット
続きを見る
『ズートピア』デザインのポップコーンバケットはこちらで紹介しています。
-
-
かわいいティーカップデザイン!東京ディズニーランド『ふしぎの国のアリス』ポップコーンバケット
続きを見る
『ふしぎの国のアリス』のポップコーンバケットはこちらで紹介しています。
-
-
光るランタンモチーフ!東京ディズニーリゾート『塔の上のラプンツェル』ポップコーンバケット
続きを見る
『塔の上のラプンツェル』の光るポップコーンバケットはこちらで紹介しています。
-
-
ステンドグラスを再現!東京ディズニーランド『美女と野獣』ポップコーンバケット
『美女と野獣』のポップコーンバケットはこちらで紹介しています。
-
-
『トイ・ストーリー』デザイン!東京ディズニーランド ポップコーンバケット
続きを見る
『トイ・ストーリー』のフィルムデザインポップコーンバケットはこちらで紹介しています。
-
-
2箱入るミッキーバルーンデザイン!東京ディズニーリゾート スーベニアポップコーンケース
続きを見る
ミッキーバルーンデザインのレギュラーボックス、スーベニアポップコーンケース付きはこちらで紹介しています。