東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの定番コレクターズグッズ、ポストカード。
東京ディズニーリゾートならではのキャラクターたちがデザインされたかわいいポストカードが盛りだくさん☆
今回は東京ディズニーランドの新エリアのアートも充実したポストカードセットと、同デザインのメモ、クリアホルダーを紹介します☆
東京ディズニーランド ポストカードセット&メモ&クリアホルダー

発売日:2022年5月12日
販売店舗
東京ディズニーランド/ワールドバザール「グランドエンポーリアム」「ハウス・オブ・グリーティング」
東京ディズニーシー/メディテレーニアンハーバー「エンポーリオ」
など

パークからのお手紙としてはもちろん、かわいいアートのコレクターズアイテムとしてもほしい東京ディズニーリゾート限定のポストカード。
10枚のポストカードとケースがついたセット、同デザインのメモ、クリアホルダーが登場しました☆
東京ディズニーリゾート ポストカードセット(ポストカードホルダー付)

価格2200円
ケース:サイズ:縦約5×横約18×高さ約13cm
ポストカード10枚とポストカードホルダーが付いたポストカードセット。

ポストカードホルダーには、東京ディズニーリゾートのアトラクションなどを楽しんでいる「ミッキー&フレンズ」の写真がデザインされています。
ポストカードホルダーには32枚収納可能!
ポストカードは全10種類。

東京ディズニーランド/トゥーンタウンにある「ミニーの家」のハート型ミラーでおめかしをする「ミニーマウス」、「デイジーダック」、「クラリス」

東京ディズニーシー・ホテルミラコスタの廊下を歩く「ミッキーマウス」、「ミニーマウス」、「プルート」

シンデレラ城前のプラザで遊んでいる「ミッキーマウス」、「ミニーマウス」、「ドナルドダック」、「デイジーダック」、「グーフィー」

水中探索をしている「ミッキーマウス」、「ドナルドダック」、「グーフィー」

東京ディズニーランド/ウエスタンランドにある「キャンプ・ウッドチャック・キッチン」でスモアをつくる「ドナルドダック」、「デイジーダック」、「ヒューイ」、「デューイ」、「ルーイ」

東京ディズニーランドの新エリアにオープンした「ベイマックスのハッピーライド」
ビッグヒーロー6のメンバーがアトラクションを楽しんでいます☆

東京ディズニーシー/アメリカンウォーターフロントにあるS.S.コロンビア号前で観光をしている「ミッキーマウス」、「ミニーマウス」、「グーフィー」、「マックス」、「クララベル・カウ」、「ホーレス・ホースカラー」

東京ディズニーシー/メディテレーニアンハーバーのヴェネツィアンサイド「パラッツォ・カナル」でハロウィーンを楽しむ「ミッキーマウス」、「ミニーマウス」、「グーフィー」

紅葉の中、パーティーをする「くまのプーさん」たち。

パステルかわいいデザインの東京ディズニーランドのアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」
など10枚セットです。

東京ディズニーリゾート メモ

価格400円
サイズ:縦約9×横約12cm

同デザインのアートが収録されたメモも同時発売されています。
東京ディズニーリゾート クリアホルダー

価格1600円
サイズ:縦約16cm×横約22cm

同デザインのアートが収録されたクリアホルダーも初登場!
様々なアートが楽しめるポストカードセット(ポストカードホルダー付き)、メモ、クリアホルダー。
コレクターズアイテムとしてもぜひほしいお土産です☆
パークならではのアートが盛りだくさん!東京ディズニーランド ポストカードセット&メモ&クリアホルダーセットの紹介でした。