
東京ディズニーランド、東京ディズニーシーと舞浜駅、オフィシャルホテルをつなぐディズニーリゾートライン
東京ディズニーリゾートの外周をまわるモノレールです。
そんなディズニーリゾートラインで、2016年1月12日から3月25日8月7日(好評につき延長)まで東京ディズニーシーの人気キャラクター「ダッフィー」、「シェリーメイ」、「ジェラトーニ」がデザインされたラッピング車両「ダッフィー&フレンズ・ライナー」を運行!
車外と車内のイラストだけではなく、座席と吊革にダッフィーのふわもこな生地を使用し、まるでダッフィーたちと旅を楽しんでいる気分になれるモノレールになっています☆
ダッフィー&フレンズ・ライナー

運行期間:2016年1月12日から2016年3月25日8月7日
ピンクの一編成のみ
先頭車両にはダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニのイラスト

最後方の車両にはダッフィーがデザインされています。
ダッフィー車両内装

ダッフィー車両、シェリーメイ車両、ジェラトーニ車両が2台ずつの編成になっています。
扉付近にはボトルを首からかけたダッフィーのイラスト

ケープコッドの街並みのようなセーラー柄の内装もかわいいです。

座席全体がダッフィーのふわふわもこもこな生地でラッピングされています。

ダッフィーの茶色の生地に包まれて移動すれば、まるでダッフィーと旅している気分に!

吊り革にもダッフィーのデコレーションがされています。

東京ディズニーシーで開催中のスペシャルイベント「スウィート・ダッフィー」のコスチュームを着たダッフィーのぬいぐるみも飾られています。

「スウィート・ダッフィー」で販売中の雑貨の展示も!
シェリーメイ車両内装

ピンクのチェック柄に包まれたシェリーメイ車両

車内がとってもあかるくなります。

ピンク一色の座席

シェリーメイのピンクの生地のさわり心地も抜群です。

シェリーメイの吊り革ももちろんデコレーションバージョン

シェリーメイのかわいいリボンもついています。

車両内にはスウィート・ダッフィーのポスターも貼られています。

スウィート・ダッフィーのコスチュームを着たシェリーメイのぬいぐるみの展示と

美味しそうなスウィーツのデコレーションがされています。
ジェラトーニ車両内装

東京ディズニーシーの新キャラクターグリーティングショー「カムジョイン・ユア・フレンズ」でパークに初登場したジェラトーニ!
ミッキーシェイプのパレットを持った姿と

ちょこんとお座りしているイラスト

ながーいしっぽでお絵かきしているイラスト

最後部も同じイラストといろいろな絵柄を見ることができます。

ジェラトーニの緑の生地でラッピングされた車両

ダッフィーとシェリーメイとは少し違うさわり心地の席はいつまでも乗っていたいかわいさ☆

吊り革には青いベレー帽をかぶったジェラトーニ!

ダッフィー、シェリーメイと同じく、スウィート・ダッフィーのコスチュームを着たぬいぐるみのディスプレイと

スウィート・ダッフィーのジェラトーニグッズが飾られています。
スウィート・ダッフィーポスター
また、車両内には東京ディズニーシーで開催中のスウィート・ダッフィーのポスターも掲示されています。

旅から帰ってきたダッフィー
シェリーメイはダッフィーのはなしを聞きながらカップケーキをつくります。

旅ではいろいろなスウィーツを見つけたよ
ニューヨークではめずらしいものがいっぱい
と旅で見かけた美味しそうなメニューのお話をします。

メディテレーニアンハーバーではジェラトーニがおもてなし

ダッフィーのおみやげのレシピでつくったスウィーツもできあがり
ダッフィーありがとう、おかえりない!
とみんなで美味しそうなスウィーツをいただきます☆
また、リゾートゲートウェイステーションではダッフィー&フレンズ・ライナーにあわせて巨大ダッフィーのフォトスポットも登場しています。

ジャーニー・ウィズ・ダッフィー Your Friend Foreverのキックオフパーティーで初登場以来、表参道、六本木、羽田空港と大活躍だった大きなダッフィーに会えます☆

ディズニーリゾートラインのコスチュームを着たダッフィーのディスプレイもありますよ!

東京ディズニーシーの中を旅しているステッカーの貼られたバッグ

かなり大きなダッフィー
リゾートゲートウェイステーション内は明るめなので、細かいところまでじっくりと見られます☆
東京ディズニーランドのスペシャルイベント「アナとエルサのフローズンファンタジー」にあわせて、”アナとエルサのスノークリスタル・ライナー”も運行中のディズニーリゾートライン
ラッピング車両が2車両もあるので、移動の楽しみが増えますね☆
ふわもこな座席と吊革♡ディズニーリゾートライナー"ダッフィー&フレンズ・ライナー”の紹介でした。
