東京ディズニーランド・東京ディズニーシーで開催されているスペシャルプログラム「ディズニー七夕デイズ」
2017年も6月15日から7月7日までの23日間と長めの期間で開催されます☆
七夕の特別なコスチュームを着たミッキーたちが登場するグリーティングや、ウィッシングプレイスでウィッシングカード(短冊)に願い事をかいたりと、七夕ならではイベントが盛りだくさん!
今回は、東京ディズニーランドで公演される「七夕グリーティング」を紹介します。
人力車に乗った彦星ミッキーや織姫ミニーに加え、ミッキー&フレンズ、ディズニープリンセスたちがゲストのもとにご挨拶に来てくれるパレードです☆
東京ディズニーランド七夕グリーティング2017

実施場所 パレードルート
実施回数 1日2回
実施時間 約25分
総出演者数 32 名
2015年に和装姿のクラリスやマックスが登場し、より華やかになった東京ディズニーランドの「七夕グリーティング」
2017年も新コスチュームのミッキー&ミニーをはじめ、キャラクターたちがご挨拶に来てくれます☆
グリーティングパレードはファンタジーランドから、ウエスタンランド、プラザ、トゥモローランドを通ってトゥーンタウンまで進みます。
パレード中は停止することはなく、観賞時間はだいたい5分弱になります。
ミッキー

2017年は新コスチュームで登場するミッキー☆
人力車に揺られて、先頭でやってきます。
ミニー

ミッキー同様、新コスチュームで登場する織姫ミニーちゃん。

天衣やお星様の髪飾りがかわいらしい衣装です。
グーフィー

キラキラとした青いコスチュームで登場するグーフィー。
マックス

2015年から登場した息子のマックスも☆
プルート

笹の葉をふりながら楽しそうに歩いてくるプルート。
チップ

チップとデールはおそろいの黄色いコスチューム。
デール

ラインの色が違います。
クラリス

チップとデールの憧れの歌姫クラリスも一緒にやってきます。
ドナルド&デイジー

ドナルド&デイジー はフロートにのってゲストの元にやってきます。
キラキラの緑のコスチュームを着たドナルドと、鮮やかな赤いコスチュームのデイジー。

少し高い位置にいるので、遠くからでもよく見ることが出来ます。

ラプンツェル&フリン

ミッキー&フレンズに続いてディズニープリンセスたちも歩いて登場☆
『塔の上のラプンツェル』からラプンツェルとフリン(ユージーン)
ベル&野獣

実写版映画の公開も話題のディズニーアニメーション映画『美女と野獣』からベルと野獣。

人間の姿に戻った野獣の姿が見られる数少ない機会です☆
白雪姫&プリンス

『白雪姫』から白雪姫とプリンス。

かわいらしい白雪姫とこの春、新コスチュームになったプリンス☆
シンデレラ&プリンスチャーミング

最後を飾るのは『シンデレラ』のシンデレラとプリンスチャーミング。

プリンスチャーミングもこの春、コスチュームがリニューアルされたばかり!
王子らしさがあふれ素敵です☆
七夕グリーティング限定コスチュームのミッキー&フレンズと、ペアで登場するディズニープリンセス&プリンスが見られる東京ディズニーランドの「七夕グリーティング」
パレードルートを歩き、間近で見ることが出来るのも嬉しいですね☆
七夕限定コスチュームがかわいい!東京ディズニーランド七夕グリーティング2017の紹介でした。