2013年4月15日からはじまった東京ディズニーリゾート30周年の「ザ・ハピネス・イヤー」もついにフィナーレ期間に突入☆
1月17日から2月1日までJR山手線・京浜東北線・中央快速線の車両がラッピング&30年間のあゆみを写真で振り返る「東京ディズニーリゾート・ヒストリーミュージアム」が運行中です。

山手線の車両がそのまま30周年の歴史を振り返る博物館に☆
ラッピング車両は乗り合わせるとうれしいですよね!

乗り口には金コスのハピネスコスチュームのミッキー

同じくミニーちゃん
車両に入ると30枚のポスターで振り返る東京ディズニーリゾートのヒストリーミュージアムです。
ヒストリーミュージアム

30年の歴史を1年1枚で振り返ります。
1983

東京ディズニーランド グランドオープン
ミッキー、ミニー、ドナルドでテープカットからはじまりました☆
1984

ハッピーバースデー・ドナルド
6月のドナルドの誕生日にあわせてイベントがスタート
1985

東京ディズニーランド・エレクトリカルパレード スタート
元祖のエレパレがスタートしたのは1985年でした。
1986

シンデレラ城ミステリーツアー オープン
今はシンデレラフェアリーテイルホールになってしまいましたが、2006年まで運営されていました。
ポスターは悪役ホーンドキングです。
1987

ビッグサンダー・マウンテン オープン
7月4日にウエスタンランドでオープン
1988

東京ディズニーランド5周年 “フライング・ミッキー・フレンドシップ・ツアー"
ミッキーマウスの熱気球が全国16都市を訪れました。
1989

スター・ツアーズ オープン
元祖のスター・ツアーズがオープン
C3POとR2D2がディズニーランドにいるという驚き!
1990

ミッキーマウス・スポーツフェスティバル
ミッキーチームとフック船長チームに分かれてのキャッスルショーもありました。
1991

ディズニー・パーティグラ・パレード
テーマ曲は「カーニバル」!
ディズニー・クラシックス・オン・パレードについで昼のパレードがはじまりました。
1992

ミッキー・カー・オブ・ザ・イヤー
ディズニーランドの駐車場にミッキーのお誕生日を祝う車が1118台!
12000人の応募から選ばれた一大イベントでした☆
1993

東京ディズニーランド10周年 “イッツ・マジカル"
キャッスルショーが豪華だったイッツマジカル!
1994

アラジンの大冒険
映画アラジンの歴史的大ヒットを受けて、ディズニーランドではアラビア風イベントが開催
1995

ディズニー・ファンティリュージョン!スタート
ナイトタイムパレードがファンティリュージョンに!
1996

トゥーンタウンオープン
13周年の1986年4月15日にミッキーたちの住むまちにゲストが招待されました☆
1997

ミクロアドベンチャー!オープン
現在はキャプテンEO再演中
来年はスティッチのアトラクションがスタートしますね!
1998

東京ディズニーランド15周年 “ビバ・マジック"
ディズニーキャラクターが総出演!な超豪華なキャッスルショー
クライマックスのミッキーの瞬間移動はびっくりです☆
1999

ドナルド・ワッキーキングダム
ドナルドが主役のはちゃめちゃなイベントが開催されました☆
2000

スターライトマジック2000
ミレニアムイヤーはカウントダウンや花火も豪華でした。
2001

東京ディズニーシー グランドオープン
ディズニーシーが9月4日にオープン!
2002

東京ディズニーシー ハーバーサイド・クリスマス
ディズニーシーでのクリスマスのショーもスタートしました。
2003

東京ディズニーランド20周年”ミッキーのギフト・オブ・ドリームズ"
リニューアルされたムービンオン!を入れると5年間続いた昼のパレード
2004

バズライトイヤーのアストロブラスター オープン
トゥモローランドにトイストーリーのアトラクションがスタート☆
2005

レイジングスピリッツ オープン
ディズニーシーに360度回転するコースターがオープン
2006

東京ディズニーシー5周年”ミート&スマイル"
現在もディズニーシーのプラザでグリーティングをしているパーティーコーディネイター衣装のミッキーたちです。
2007

ウェット&ワイルド・パイレーツナイト
パイレーツオブカリビアンの大ヒットがありました。
2008

東京ディズニーリゾート25周年 ”ジュビレーション!”
5年間続くジュビがスタート!
『歓喜・歓声』の名前通り、素敵なパレードでした。
2009

モンスターズ・インク”ライド&ゴーシーク"オープン
大人気のマイクとサリーにアトラクションで会えるように☆
2010

ディズニー・イースターワンダーランド
ディズニーにイースターがやってきました☆
今年のイースターイベントも楽しみですね。
2011

東京ディズニーシー10周年 “ファンタズミック"
ディズニーシーの夜のハーバーショーがスタート
魔法使いのミッキーが大活躍です☆
2012

トイ・ストーリー・マニア オープン
現在も行列が絶えない大人気アトラクションがオープン☆
2013

東京ディズニーリゾート30周年 ”ザ・ハピネス・イヤー”
さぁ、次はどんなハピネスが待っているんだろう。
1年間に渡ってハピネス・イズ・ヒアやハピネスグリーティング・オン・ザ・シーできらきら衣装を見せてくれたミッキーたちのポスターです☆
休日や早朝は割と空いているのでポスターがじっくりみられるそうですよ!
期間限定!東京ディズニーリゾート・ヒストリーミュージアムでした☆
「東京ディズニーリゾート ヒストリーミュージアム」開催概要
路線 :JR山手線1編成、京浜東北線1編成、中央快速線1編成
期間 :山手線……1月17日~2月1日 京浜東北線、中央快速線……1月20日~2月2日
※運行期間中、運休となる日もあります
※運行時間に関するお問い合わせはご遠慮ください